猫の事を書いたり、クロスステッチの作品を載せています。同人要素があるので注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事場(笑)
基本的に、部屋で描く絵は設定画と下書き(時々)と落書き。色付きの絵はたまーに色鉛筆で描く程度。
また、机はミシンで占領されている為、ベッドか床で描いています。部屋も特別広いわけじゃないし、何より足の踏み場は無い(オイ!)
ボロボロなDr.グリップと4Bの鉛筆(美術部の頃の名残)で描き続けて何年か、スケッチブックは遂に3冊目突入でございます。ノートにも雑紙の裏にも描きまくるが、大抵ノートに描くのはあっち系ばかりですよ(笑)
ちなみに、ちらりと見える「レンタルマギカ」の下敷きは拾い物。雑誌の付録だったらしいが、当時のうちは絵柄より「新品の下敷きキター!」で舞い上がっていました。。下敷きは直線を描くのに丁度良いしね~。

基本的に、部屋で描く絵は設定画と下書き(時々)と落書き。色付きの絵はたまーに色鉛筆で描く程度。
また、机はミシンで占領されている為、ベッドか床で描いています。部屋も特別広いわけじゃないし、何より足の踏み場は無い(オイ!)
ボロボロなDr.グリップと4Bの鉛筆(美術部の頃の名残)で描き続けて何年か、スケッチブックは遂に3冊目突入でございます。ノートにも雑紙の裏にも描きまくるが、大抵ノートに描くのはあっち系ばかりですよ(笑)
ちなみに、ちらりと見える「レンタルマギカ」の下敷きは拾い物。雑誌の付録だったらしいが、当時のうちは絵柄より「新品の下敷きキター!」で舞い上がっていました。。下敷きは直線を描くのに丁度良いしね~。
PR
この記事にコメントする