猫の事を書いたり、クロスステッチの作品を載せています。同人要素があるので注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9話より、メフィストフェレス。
恐らく、悪魔と契約した人物の中で1番有名なのはファウストだろう。。
資料によっては、メフィストフェレスはルシファーの二番手に過ぎないって書かれていることあるし。。
そして、ドイツっぽく真面目で紳士的な感じに書いてみたら執事風に・・(オイ!)
以前、書いていた初期画では全くの別人だった気が・・(オイ!!)
そしてベヒモスのガチムチ設定やいなかっぺの設定は初期から。。
ってか、顔つき以外は全部初期画と同じだったりする。。うちにしちゃあ珍しい(オイ!!!)
大地って聞くと、やっぱり堅い岩盤やら地面やらを思い浮かべた結果がガチムチ。。
別にアーッ!的なものはないよ。。
PR
お詫びといいますか、「春と蛇と悪魔達」の第七話のリンクが誤って「スイヘイリーベ」の第七話になってしまっていたことが発覚しました。
更新しようと思ってリンクをいじくっていた所、それが今日になって分かりました。
恐らく、初めて出した時からこうだったのだと思います。
修正とかそんなコメントが一切無かったので大丈夫だろうと思った自分の甘さと不甲斐なさで皆様に迷惑をかけてしまいました。
本当に、すいませんでした。今現在は、ちゃんと表示されていますのでご安心してください。
今後とも、このようなことは無いようにちゃんと確認してからサイトにUPします。
でもそう思うと、誤字のコメントでも良いから拍手欲しい・・・
出来たばかりのサイトだから仕方が無いけど。。カウンターや解析は目安としておいているだけだし。。
更新しようと思ってリンクをいじくっていた所、それが今日になって分かりました。
恐らく、初めて出した時からこうだったのだと思います。
修正とかそんなコメントが一切無かったので大丈夫だろうと思った自分の甘さと不甲斐なさで皆様に迷惑をかけてしまいました。
本当に、すいませんでした。今現在は、ちゃんと表示されていますのでご安心してください。
今後とも、このようなことは無いようにちゃんと確認してからサイトにUPします。
でもそう思うと、誤字のコメントでも良いから拍手欲しい・・・
出来たばかりのサイトだから仕方が無いけど。。カウンターや解析は目安としておいているだけだし。。
ねんどろいど風門番さん。。
ねんどろいどの初音ミクとか、ねんどろいどのセバスチャン(黒執事)とかカワユイ。。
と、思った今日この頃。。しかもシエルまで出るのか。。グレルが良かったな・・・。。
でも、もし我が家のキャラがねんどろいどで目の前に現れたら鼻血噴射するかもな。。
特に門番なんか。。
まあ、無ければ作れば良い話だよ(いや、そればっかりは自重しろ)。
全ての元凶は友人のために作ったフェルトマスコットから始まり、そこから無ければ作れ精神が生まれたわ。
そんで、あれだな。ダイソー人形の改造に燃え(萌え)、遂にCQまで手を出した。。
こう思うと、「はくぶんのフィギュア講座」を考えた時季もあったっけな。。
とりあえず、投げ出す確立高しだが・・・実際にねんどろいど作ってみるようち!!(マジかよ!!)
そして出来たらメイキングを載せる予定。。
てな訳で、明日は東京行って材料確保するぞー!朝早いぞー!!
3人は載せられないので、7話に出たシェムハザ。。
シェムハザが子供っぽい格好なのは今でも記憶に無い(オイ!)
デザインした当時からずっとシェムハザは子供の姿です。単純に魔術師っぽくしたのかもな。。
何気にサタナエルはお気に入り。。色男でフェミニンは最近の設定。
初期の設定はぶっきらぼうで野心家だった。。
アザゼルはよく名前を間違えるわ。。ザをサにしてしまうんよ。。うん。。
アザゼルのごっつい身体は、やっぱり昔の資料画によるもの。。
そしてリーダーっぽく、愛を叫んでそうな感じでって事でね。。
うえと関係ないが、あるゲームをみつけました。。
コチラです。
名前は「激突要塞!」です。やりだしたら止まらない。。
これは良いフラッシュゲームだ。。