忍者ブログ
猫の事を書いたり、クロスステッチの作品を載せています。同人要素があるので注意。
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オキクルミかっこいい…
ウシワカよりかっこいいわ。。



拍手

PR
杏もこんな感じの大木ですよ。と言うか、此処の銀杏が化け銀杏の精の元となったとか。


いやね、最近災難続きだからさ。それでいて調子悪いし…
親から「何か憑いているじゃない?」って事で、厄除けがてら行ってきたのさ。まさかあの携帯ホラー小説の影響な訳無いよな…

お参りした後見た夕日は綺麗だったわさ。。



拍手

案外、「日本百名橋」の番外の橋の方が奇抜だったりするとうちは思う。。
かずら橋とかも奇抜だが、番外の奴は更に奇抜だった。。ってか、天橋立も橋に分類されるんだね。
近いうちに、番外の奇抜な橋でも擬人化してみようと思う。。

ちなみに、うちは最近の+ブリッチとかの類の橋よりは年季の入った橋が好き。
昨日の「世界遺産」の番組に出た世界最古の鉄橋なんかも大好き。。


それでは、どうぞ。。

拍手

パソコンが復旧したぞー!!!!やったー!!!!


結局、原因が分からぬまま復旧しました。
しかし、何故か文字入力が変わってしまうアクシデント有。まあ、ネット繋げるだけよしとしよう。
よし、これで更新できそうです。。とりあえず、まずはWeb拍手絵を変えなきゃね。。


関係ないが、この前「20世紀少年最終章」見に行きました!!
いやー・・めっちゃ面白かった。予想覆されたよ・・まさかね・・うん。。

拍手

生キャラメルを作ったつもりが、あまり濃い色にならず。
味は何故かホワイトチョコになりました(笑)
でも甘くて深みがあって美味しかったです。


関係ないが、大神進めて何とか鬼ヶ島に行く所まで進めました。ってか、ボインの姉ちゃんマジかよ…



拍手

シャチ丸かわゆす。。


ってか、大神続編がDSででるらしい!!
やったー!




拍手

穴掘りキツかったからか、カグヤのお別れのシーン泣けたわ。。
良い最終回だった(まだ最終回ではないけど)



拍手

お知らせと言いますか…我が家のパソコンのインターネットが繋がらなくなりました(泣)
原因不明で、3日前からそうです。お陰でミクのライブ見れなかった!!
恐らく、プロバイダーに問題あるらしい。だから、サイト更新も現時点では不可能です…すいません。ブログも携帯からしか出来ません。
いつまで続くかは不明だが、何とか復旧してほしいな…



関係ないが、大神やっと西安京・難破船まできました。ボインのツヅラオ様最高(* ´∀`*)



拍手

暦の上では秋になりましたね。


先週から遂に、狸が夕方頃に全く現れなくなりました。思えば最後に子狸集団を見たときは、初めに見た時より大きくなっていたな…
1番小さなチビ狸も、うちらの心配をよそに旅立ちました。あの子はよくバテ気味で座っていたから、今でも心配だわ…

たまたま出掛ける用事で近所を走っていたら、茂みの中に狸がいました。きっと我が家に来ていた狸だろうな…なんて思いました。

早いもので4ヶ月…毎年毎年いつもの事だが、やはり子狸8匹には驚きましたね。前代未聞だもの!
まあ、茂った我が家の庭にはカラスも猫も来ないから、彼らにとっては居心地が良かったかもね。

これからは狸の写真をうpするのは難しい(夜中に来ているらしい)ので、これをもって今年の狸の観察記録は終了とします。。
今まで狸絶賛した方、ありがとうございました!また来年、狸が来たら写真をうpしますね!




拍手

raityan1.png

顔が雪見大福だね(笑)
莱ちゃんはどっちかといえば丸顔だから仕方が無い。。


題名にあるチェスってのは、ゲーム経由ではまった。
奥が深いね。将棋とは違って、コマが再生しないって所が良い。はらはらしつつも、本当の戦いって感じがしてさ。。未だに「キャッスリング」は意味不明だけど(オイ!)、大体のルールは覚えた。。
ってか、キングってあの十字のやつだったんだね・・てっきり王冠みたいのかと・・。。

拍手

プロフィール
HN:
ひよ豆
性別:
女性
趣味:
絵描き・文章書き・本屋巡り
自己紹介:
腐の字が目立つものでございます。。
ツインテールはミクの髪色が一番萌える。
誕生日は12月25日。年は非公開。
drowr
カフェボッサ
blogram
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者ブログ [PR]
design by AZZURR0